サンパックンの最低利用期間は2年間です。
保守管理費用で月々払いを選択されている方
ホームページ公開から2年を経過していればいつでも解約可能です。
または、2年分の保守管理費用をお支払いいただきましたら、2年を経過しなくても解約が可能です。
(例)18ヶ月経過している場合、残り6ヶ月分の保守管理費用をお支払いいただきましたら、2年を経過しなくても解約が可能です。
2年経過しているかどうかわからない場合は、お問い合わせください。
※口座振替にて保守管理費をお支払いいただいている場合は、ご請求を止める手続きがありますので、解約希望日から1ヶ月以上前に解約依頼フォームをお送りください。
保守管理費用で年間一括を選択されている方
2年目の保守管理費をお支払い済みの場合、ホームページ公開から2年を経過していなくてもいつでも解約可能です。
解約方法
ご解約は下記の3つの方法があります。
- ドメイン、メール、ホームページを消去する。(無料)
- ドメイン移管(譲渡)のみ希望する。(有料)
- ホームページの移管を希望する。(有料)
解約方法の詳細説明
1.ドメイン、メール、ホームページを消去する。(無料)
解約希望日に、ドメイン、メール、ホームページを消去させていただきます。
2.ドメイン移管(譲渡)のみ希望する。(有料)
ドメインだけ移管し引き続きご利用いただき、メール、ホームページは消去させていただきます。
ドメイン移管費用:5,500円(税込)
※移管先のドメイン管理会社がムームードメインの場合は、ドメイン譲渡を行いますので、ムームーIDを教えていただきます。
※移管先のドメイン管理会社がムームードメイン以外の場合は、オースコードをお知らせしますのでドメイン移管申請を行なっていただきます。
※ドメイン移管完了から30日経過後に弊社のサーバーからホームページのデータを削除しますので、ドメイン移管完了から25日以内にDNSの変更をお願い致します。
(ムームードメイン間の移管の場合は、移管先のレンタルサーバーに独自ドメインの設定をしますので、ドメイン移管後即座に弊社のサーバーからホームページのデータを削除します。)
※ドメイン移管完了後のサポートは一切行いません。
3.ホームページの移管を希望する。(有料)
ドメインを移管し、ホームページもご指定のサーバーに移管する。
ホームページ移管費用:44,000円(税込)〜
※移管先のドメイン管理会社がムームードメインの場合は、ドメイン譲渡を行いますので、ムームーIDを教えていただきます。
※移管先のドメイン管理会社がムームードメイン以外の場合は、オースコードをお知らせしますのでドメイン移管申請を行なっていただきます。
※ホームページ移管費用には、ドメイン移管(譲渡)、ホームページで使用している画像素材も含みます。
※移管先のレンタルサーバーのコントロールパネルのログインIDとパスワードを教えていただきます。
※メールアドレスは移管先のレンタルサーバーで再発行をお願いします。
※ホームページ移管完了から30日経過後に弊社のサーバーからホームページのデータを削除しますので、ホームページ移管完了から25日以内にDNSの変更をお願い致します。
(ムームードメイン間の移管の場合は、移管先のレンタルサーバーに独自ドメインの設定をしますので、ドメイン移管後即座に弊社のサーバーからホームページのデータを削除します。)
※移管先のレンタルサーバーのPHPバージョンによっては、ホームページのデザインが崩れる場合があります。
移管先のレンタルサーバーのPHPバージョンに合わせてホームページの調整をする場合は別途お見積りを致します。
※ホームページ移管完了後のサポートは一切行いません。